2007年 02月 25日
安っぽい買物の神様が君臨してしまった。 |
前日から風が強くて、花粉症には辛い日々になってきました。
昨日は、朝からチビ子を病院に連れて行ったり、髪を切りに行ったり、その帰りに近所のコメダで一人でランチしたり(この間すべて徒歩圏…)。
午後ふと出かけようということになり、でも寒いし、花粉も嫌だし、と結局いつものイオン千種。チビ子の保育園用の服が(特にズボン類)が軒並みつんつるてんになっていたのを思い出し、チビ子の保育園の制服と化しているHusHusH(ハッシュアッシュ)へ直行。

まずズボンを3点まとめ買い~。
どんなトップスにも合う、超無難なセレクト。でも日中着替えさせられることが多い保育園児。迎えにいったら「ナンじゃこれ~!」というファッションにならないためにも。でも必需品なのです。

そして、靴2足。
「足の成長期にはいい靴を」という思いもちらとかすめますが、日中ほとんど裸足ですからねぇ、チビ子たち。足の裏を見ると、3歳児にして親より立派な土踏まず。あまり考えず、ガンガン洗えて、履きつぶせるものでいいかなと。この2足はなかなかかわいくてチビ子も満足した様子。

トップスはついでの1点だけ。ずっと大きめで買っていたトップスはまだ買わなくてもたくさんありそうです。よかった。
これだけ定価で買っても14,000円!所要時間15分!
丈夫でそこそこかわいくて、満足ですが、それだけに保育園のお友達とかぶることもあったりして。でも案外子供たちはそれを喜んだりしてます。今のうちでしょうが。
デパートの子供服は買えないです(良いのか?!)。高いというのもあるけど、ブランドごとのキャラが強すぎて、他のブランドとコーディネイトしづらいのが一番ネックかも。大人の物にも言えることですが。
<今日のチビ子>

例のソファ、カウチの部分はすっかりチビ子用です。
寝転んだり、おうちごっこ(本人談)したり、おもちゃ並べたり…。本日は読書三昧。休日を満喫…ってうらやましすぎるよ(涙)。
昨日は、朝からチビ子を病院に連れて行ったり、髪を切りに行ったり、その帰りに近所のコメダで一人でランチしたり(この間すべて徒歩圏…)。
午後ふと出かけようということになり、でも寒いし、花粉も嫌だし、と結局いつものイオン千種。チビ子の保育園用の服が(特にズボン類)が軒並みつんつるてんになっていたのを思い出し、チビ子の保育園の制服と化しているHusHusH(ハッシュアッシュ)へ直行。

まずズボンを3点まとめ買い~。
どんなトップスにも合う、超無難なセレクト。でも日中着替えさせられることが多い保育園児。迎えにいったら「ナンじゃこれ~!」というファッションにならないためにも。でも必需品なのです。

そして、靴2足。
「足の成長期にはいい靴を」という思いもちらとかすめますが、日中ほとんど裸足ですからねぇ、チビ子たち。足の裏を見ると、3歳児にして親より立派な土踏まず。あまり考えず、ガンガン洗えて、履きつぶせるものでいいかなと。この2足はなかなかかわいくてチビ子も満足した様子。

トップスはついでの1点だけ。ずっと大きめで買っていたトップスはまだ買わなくてもたくさんありそうです。よかった。
これだけ定価で買っても14,000円!所要時間15分!
丈夫でそこそこかわいくて、満足ですが、それだけに保育園のお友達とかぶることもあったりして。でも案外子供たちはそれを喜んだりしてます。今のうちでしょうが。
デパートの子供服は買えないです(良いのか?!)。高いというのもあるけど、ブランドごとのキャラが強すぎて、他のブランドとコーディネイトしづらいのが一番ネックかも。大人の物にも言えることですが。
<今日のチビ子>

例のソファ、カウチの部分はすっかりチビ子用です。
寝転んだり、おうちごっこ(本人談)したり、おもちゃ並べたり…。本日は読書三昧。休日を満喫…ってうらやましすぎるよ(涙)。
▲
by room1305
| 2007-02-25 06:59
| かいもの